BE:FIRSTにとって、記念すべきイベント「梅田・広島ビーファーストコラボカフェ開催」の予約が必要か、予約なしでも入れるのかや混雑状況をご紹介します。
この記事では、渋谷での開催内容とは少し異なっている部分をお伝えします。
一つ具体例をあげますと、通常営業をしている店舗を利用してのイベント開催ということです。
イベントではファンにとって一生分の価値となる限定特典が企画されています。
梅田と広島のビーファーストコラボカフェは予約は必要、予約なしでも入れる?混雑状況、見どころについてまとめました。
BE:FIRSTコラボカフェは、1stアルバムの発売を記念して、期間限定でTSUTAYAとのコラボカフェが開催されます。
\楽天ブックス限定!特典つき/
\Amazon限定特典!/
梅田・広島ビーファーストコラボカフェは予約は必要?なしでも入れる?
梅田・広島開催イベントでは、チケットの購入や事前予約の必要はありません。
梅田と広島の蔦屋カフェは、通常営業しているカフェと併催のため予約ができません。
座席の予約もできないので、混雑をさけて訪れるとよさそうですね。
驚かれた方もいらっしゃった事でしょう。「ほぼ貸し切り」の状態という事では無くなったということですね。
これは、カフェに寛がれている方とコラボイベントに来られたファンで必然的に混雑が生じることになります。
梅田・広島ビーファーストコラボカフェの混雑予想
梅田・広島とも通常営業のカフェ内で開催されるので、混雑を避けるためにもあらかじめ予想を付けておく必要があると思います。
とりわけ「蔦屋」をよく利用される方々、私を含め比較的落ち着いた空間を好むので早朝の開店時間に合わせて来店してランチ前には退店をするので目的をハッキリしておくことが多いです。
その日の混雑予想は、店舗を検索するとグラフで表示されているので活用されるのも宜しいかと思います。
他にも口コミ情報を仕入れておくことも有効になってきますね。
梅田・広島ビーファーストコラボカフェの見どころ!
梅田と広島の会場では、渋谷と同規模の展示は難しいと思われますので限定的な展示内容となっています。
渋谷で行っていた衣装・メンバーによるコメント上映はありませんが、メンバー全員のミニパネル展示があります。
限定グッズやコラボメニューなどの企画は、3会場共通で行われているので是非!ゲットして頂きたいです。
梅田・広島ビーファーストコラボカフェの営業時間やアクセス基本情報
梅田と広島のビーファーストコラボカフェの営業時間、アクセスを紹介します。
LEGARAGE梅田蔦屋書店
場所:LEGARAGE梅田蔦屋書店9階
住所:大阪府大阪市北区梅田3-1-3 ルクア イーレ9F
開催期間:2022年8/30(火)~2022年9/19(月・祝)
営業時間:10:30~21:00、フード10:30~20:00、ドリンク10:30~20:30
アクセス:梅田駅から徒歩7分、北新地駅から徒歩11分、大阪駅から徒歩6分
LEGARAGEエディオン蔦屋家電店
場所:LEGARAGEエディオン蔦屋家電店1階
住所: 広島県広島市南区松原町3-1-1
開催期間:2022年8/30(火)~2022年9/19(月・祝)
営業時間:10:00~20:00、フード10:00~19:00、ドリンク10:00~19:30
アクセス:広島駅から徒歩1分
まとめ
梅田・広島ともに「蔦屋」という多くの方々から支持を集め人気の高い会場での開催ということで、否が応でも心が躍りますね。
加えて、AAAで活躍されるSKYーHIのオーディション企画から誕生した7人組ボーイズグループのファーストアルバムの発売を記念したイベントです。