東京のあじさいの名所として、有名な白山神社。
普段は静かな神社ですが、あじさいが咲く梅雨の時期は、約3,000株のあじさいが咲き誇り、多くの人が訪れます。
白山神社では、あじさいの開花、見頃にあじさいまつりが開催されます。
あじさいまつりでは、屋台はあるのでしょうか?
白山神社の文京あじさいまつりの屋台、見頃や開花状況について紹介します。

白山神社のあじさいまつり、屋台、見頃開花状況について紹介するよ!
白山神社の文京あじさいまつり屋台はある?

白山神社のあじさいまつりと言えば、文京花の五大まつりの一つとして有名ですね!
例年、あじさいの開花頃に合わせて、あじさいまつりが開催されます。
2022年の開催期間は、6月11日(土)~6月17日(日)
あじさいまつり開催期間(2020年):6月13日(土)~6月21日(日)
あじさいまつり営業時間:10:00~16:00
*2020年、2021年は開催中止
屋台やイベントは、土日に開催されます。
白山神社の文京あじさいまつり屋台はある?
あじさいまつりは、白山神社と白山公園で屋台の出店があります。
屋台の日程:6月11、12、16、17日
営業時間:10:00~16:00
定番の、焼きそばやコロッケ、焼鳥の他に、ヨーヨーなど子供がうれしい出店もあります。
あじさいの鉢植えも販売しているので、この機会に買ってみたいですね。
いろいろな屋台が揃っているので、楽しく過ごせますよ!
あじさい飴も販売しています。
色もきれいで、美しいので食べてみたいですね!
白山神社の文京あじさいまつり屋台・イベント内容
あじさいまつりでは、屋台以外にたのしいイベントが盛りだくさんです。
6月12日、19日:歯の健康祈願祭(先着100名に無料で歯ブラシプレゼント)
6月12日、19日:歯科相談
11日 | 10:30~11:00 | 駒本小学校鼓笛隊 |
14:00~15:00 | 京華学園女子マーチングバンド | |
12日 | 11:00~12:00 | 東洋大学筝曲研究会 |
12:00~13:00 | 東洋大学軽音ジャズサニー | |
13:30~16:00 | ジャズ演奏bf Jazz Schoolスペシャルバンド | |
18日 | 10:30~11:00 | 澤井友梨 |
11:00~12:00 | 東洋大学ダンスサークル | |
12:00~13:00 | 駒込学園卒業生の和太鼓 | |
13:00~13:45 | フラダンス | |
13:45~14:30 | パイプラインズ | |
14:40~16:00 | 駒込学園現役生の和太鼓 | |
19日 | 11:00~12:00 | フラサークル |
12:00~13:00 | 京華学園吹奏楽 | |
13:15~14:25 | ゴスペルスクール | |
14:30~16:00 | ジャズ |
主にイベントは土日に行われます。
あじさいコンサートでは、地元の小学生から大学生まで出場するので、かなり盛り上がりそうですね!

コンサートはかなり充実したラインナップだよ!
白山神社は、歯痛が治る神社としても有名です。
そのため、あじさいまつりでは、歯科相談オーナーや歯ブラシ供養など、歯に関するイベントもありますよ。
歯ブラシ供養、面白いですね!
白山神社のあじさいまつりに行く場合は、いらなくなった歯ブラシは捨てずに供養するのもいいですね。
白山神社の文京あじさいの見頃や開花状況は?
白山神社と白山公園合わせて、約3,000株のあじさいが植えられています。
色彩豊かでとてもきれいですよ。
白山神社のあじさいの見頃、開花状況はいつでしょうか?
見頃:5月下旬~6月下旬
あじさいは、約1か月ほど楽しめますね。
おすすめの時期は、6月!
あじさいが満開に咲き誇り、あじさいまつりも開催していますよ。
6月4日の時点で咲いていない株もあるので、あじさいまつりの期間に満開のあじさいが見れそうですね。
白山神社の文京あじさいまつりの混雑状況
あじさいまつりが開催される土日は、混雑が予想されます。
混雑を避けるには、午前中から行くといいでしょう。
また、あじさいだけを楽しみたい人は、あじさいまつりの開始前後がおすすめです。
あじさいのベストスポットは、撮影の為に並んでいます。
あじさい祭りが始まる10時前だと、人混みもすくないので、ステキなあじさいの写真が撮れるはずですよ!
夕方は暗くなってしまうので、午前中に訪れるとよさそうですね。
白山神社の文京あじさいまつり見どころは?御朱印は?
白山神社では、約3,000株の色とりどりのあじさいが咲き誇っています。
神社とあじさいのコラボは、幻想的な美しさですね!
白山神社では、あじさいまつりの時だけ入れる、富士塚があります。
小さな場所なので、あじさいがぎゅっと集まって、とてもきれいですよ。
9時から17時まで、あじさいまつりの期間しか解放されていないので、日時に気をつけて訪れてくださいね!
富士塚:あじさいまつり期間のみ解放、9:00~17:00
白山神社あじさいまつりの御朱印は?
白山神社では、御朱印は通常書置きです。
ですが、あじさいまつりなどイベントがあるときは、社務所で書いてもらえますよ。
通常は書いてもらえないので、この機会に御朱印帳ももって訪れるといいですね。
白山神社の文京あじさいまつりアクセス・駐車場情報
場 所:白山神社
住 所:東京都文京区白山5丁目31-26
電話番号:03-5803-1174
アクセス:都営地下鉄三田線「白山駅」から徒歩3分
東京メトロ南北線「本駒込駅」から徒歩5分
駐車場 :なし
白山駅から白山神社までは、徒歩3分で近い場所にありますね。
白山駅から白山神社の行き方はこちら。
白山神社には、駐車場がないので、周辺のコインパーキングか電車で訪れるといいでしょう。
白山神周辺のコインパーキングについて紹介します。
タイムパーキング白山第二
住 所:東京都文京区白山5丁目2-7
収容台数:2台
料 金:8:00~16:00/15分200円
16:00~8:00/60分100円
24時間最大料金2400円
狭い道路なので、駐車する際は気をつけてくださいね!
三井のリパーク白山4丁目駐車場
住 所:東京都文京区白山4丁目31-9
収容台数:2台
料 金:8:00~20:00/15分200円/最大料金1,500円
20:00~8:00/60分100円/最大料金400円
最大料金もあるので、うれしいですね!
白山神社の文京あじさいまつり屋台は?見頃や開花状況は?まとめ
- あじさいまつりの屋台ある
- 見頃5月下旬~6月下旬
- あじさいまつりと満開になる6月がおすすめ
白山神社では、あじさいまつりが6月に行われ、屋台も出店します。
見頃は、5月下旬~6月下旬です。
6月に行くのがおすすめです!
6月は、あじさいまつりとあじさいが満開に咲くころなので、はくさん神社んもあじさいをより楽しめますよ。

白山神社のあじさいまつりの屋台や見頃、開花状況について紹介しました!