池上本門寺で初詣の駐車場おすすめは?料金や交通規制も!

おでかけ
スポンサーリンク

池上本門寺は、日蓮の大本山で歴史のある「五重塔」や眼病にご利益がある「日朝」もあり、人気のスポットです!

初詣は、除夜の鐘が鳴らせたり、約20店ほどの屋台も出店しており、たくさんの人でにぎわっています。

三が日は日中混雑が予想されますが、駐車場の混雑状況はどうでしょうか?

池上本門寺に駐車場はあるのか、交通規制はしているのかなど調査しました!

また周辺にはコインパーキングや駐車場もありますが、その中でも安い駐車場や池上本門寺に近い駐車場など、厳選してまとめました!

池上本門寺に車で行く人はぜひ参考にしてくださいね♪

池上本門寺の駐車場情報についておしえるね!

>>池上本門寺周辺の観光スポットをたびノートでみて見る!

スポンサーリンク

【池上本門寺で初詣】車でのアクセス方法は?

池上本門寺では無料の100台収容できる駐車場があります。

住所:大田区池上1-1-1
電話番号:03-3752-2331
収容台数:参詣用100台
料金:無料
車でのアクセス:首都高速目黒線戸越出口から「横浜方面」へ/首都高速羽田線羽田出口から環状八号線を北上し「国道1号(第二京浜国道)」を右へ/東名高速東京ICから環状八号線えを右に「国道1号線(第二京浜国道)」を左へ曲がる

首都高速と東名高速からアクセスができるので、遠方から訪れる人も多そうですね。

アクセスしやすいね!

スポンサーリンク

【池上本門寺で初詣】無料駐車場の交通規制について

大晦日から三が日まで混雑をさけるため交通規制をおこなっています。

【交通規制時間】

  • 12月31日~1月1日/23:00頃~3:00頃
  • 1月1日~3日/10:00~16:00

【交通規制内容】

  • 横浜方面からの右折禁止のため、馬込中学校前を右に曲がり迂回する
  • 交差道路からの直進禁止のため、五反田方面へ左にまがり迂回する
  • 貴船坂上からの左折禁止のため、五反田方面へ左の曲がり迂回する
  • 総門側からは入れないので、国道1号線へまわり迂回する

*1月1日~3日は国道1号線五反田方面からのみ進入できる

【駐車場について】

  • 参詣と交通安全祈願者の駐車場はわかれている
  • 参詣の方は道路の中央を通り、交通安全祈願の方は左側を通る
  • 看板、警備員の指示にしたがって徐行してすすむ

三が日は交通規制で五反田方面からの左折のみしか入ることができません。

駐車場までの行き方が一方通行で左折のみ!五反田方面以外から行く場合は大変だね!

横浜方面からくる場合でも、必ず迂回して五反田方面にまわらないといけないので、あらかじめルートの確認をした方がよさそうですね!

また、駐車場の混雑も予想されるので朝早くから行くことをおすすめします。

自動車のご祈祷の駐車場が参拝用とは別にあります。

駐車場に行くまでの道路は、左側を自動車のお祓いの車が通ります。

真ん中をそのほかのご祈祷、参拝の車が通行するようになっていて、道順の案内が道路に出ているので、案内に沿って進むと良さそうですね!

分からないことがあっても警備員さんが立っているので、安心して進むことができますが、事前に準備しておくと安心ですね!

事前にルートの確認しよう!交通安全のご祈祷用の駐車場とそのほかの駐車場と別れているよ!

スポンサーリンク

【池上本門寺で初詣】周辺の駐車場の混雑状況は?

三が日の日中は混雑が考えられます。

また、五反田方面からのみ進入ができるので、道路まで駐車待ちの列ができそうですね!

車の中で待つ時間が長いとイライラしたりしますよね。

車の中での待ち時間が退屈しないように、音楽を流したり、なぞなぞやイントロゲームなどで遊びながら待つと良いでしょう。

なぞなぞはシンプルな遊びですが、盛り上がりますよね!

100円ショップでなぞなぞの本をかったことがあるけど、意外とおもしろいよね!

混雑を避けるには、10時前に行くか1月4日以降に参拝するのがよさそうですね。

交通規制で五反田方面からのみ駐車場にいくことができるので、迂回しないといけない場合は、周辺のコインパーキングの利用も考えた方がいいでしょう。

周辺の駐車場に停めた方が、駐車待ちの列や迂回経路などめんどうがないと思います。

混雑を避けるためにコインパーキングの利用も検討してね♪

スポンサーリンク

【池上本門寺で初詣】周辺の安い穴場の駐車場は?

池上本門寺周辺にある安い駐車場を厳選しました!

ミスターP池上第一

収容台数:5台
料金:8:00~22:00、20分100円/22:00~8:00、60分100円/最大料金900円
歩行時間:4分
住所:大田区池上2丁目19-21

池上本門寺の総門近くにあるよ♪

ナビパーク池上第二

収容台数:9台
料金:8:00~19:00、20分200円/19:00~8:00、60分300円/最大料金1,000円/夜間最大500円
歩行時間:4分
住所:大田区池上2丁目19

ミスターP池上コインパーキングに近くにあるよ♪総門も近い!

ナビパーク池上第一

収容台数:6台
料金:8:00~20:00、600分400円/20:00~8:00、60分100円/最大料金100円/夜間最大500円
歩行時間:7分
住所:東京都大田区池上2丁目9-21

横浜方面からはここがおすすめ!

タイムズ池上第14

収容台数:7台
料金:40分220円/24h最大料金1,000円/19:00~8:00最大料金500円
歩行時間:7分
住所:東京都大田区池上2丁目8

ナビパーク池上第一の近く!ビックカメラを曲がった先にあるよ♪

タイムスペース中央第一

収容台数:4台
料金:15分100円/8:00~19:00最大料金1,300円/19:00~8:00最大料金400円
歩行時間:5分
住所:大田区中央5丁目8-12

本門寺公園近くだよ♪

スポンサーリンク

【池上本門寺で初詣】周辺の予約ができる駐車場は?

コインパーキング駐車場が満車の場合、空いている駐車場を探さないといけないので、大変ですよね。

そんなときは、事前に予約ができるakippaがおすすめです。

akippaとは、個人の空きスペースを有効活用して駐車場として貸し出している為、安く駐車できます。

また、事前に予約ができ、事前決済なので、「当日駐車場が空いているか不安」や「駐車場料金の支払いがめんどう」を解決してくれますよ♪

事前に駐車場が予約できると、安心感がありますし、スケジュールも立てやすいですよね!

\クリックして駐車場をチェック!!/

スポンサーリンク

【池上本門寺で初詣】駐車場情報まとめ

お正月は交通規制があるので、池上本門寺の駐車場に行くのも大変です。

駐車場に停めるには、五反田方面からの左折のみしかないので、迂回するのも大変だと思われますので周辺のコインパーキングを利用すると良いでしょう。

また、三が日は混雑が予想されるので、確実に駐車するためにも『akippa』の事前予約システムを活用すると、当日駐車場探しであたふたすることがなさそうですね♪

『akippa』は空きスペースを駐車場として貸し出しているので、住宅街などにあります。

池上本門寺の駐車場とは離れた場所にもあるので、周辺道路は車の渋滞もしてなさそうですね!

駐車場を攻略して、良い新年が迎えられますように☆

>>池上本門寺周辺の観光スポットをたびノートでみて見る!

池上本門寺初詣の混雑状況についてもまとめてます!

おでかけ
スポンサーリンク
まめぽち情報局
タイトルとURLをコピーしました