池上本門寺の河津桜2023見頃と開花状況!花まつりやライトアップは?

季節のイベント
スポンサーリンク

池上本門寺では、五重塔まつりと花まつりの2部構成の春まつりが開催されます。

ソメイヨシノやササベサクラなど、約100本の桜が植えられており、開花して見ごろになるとお花見スポットになりますね。

河津桜は鮮やかなピンクの早咲きの桜です。

桜がライトアップしたら、よりステキな光景が見れますね。

池上本門寺では、花まつりやライトアップはあるのでしょうか?内容は?

池上本門寺の河津桜などの見ごろや開花状況、花まつりやライトアップなどについて紹介します!

池上本門寺の河津桜!見ごろや開花状況、花まつり、ライトアップ情報!

スポンサーリンク

池上本門寺の河津桜の見頃と開花状況!

池上本門寺の桜は五重塔と一緒に見れるのでステキなんですよね。

  • 開花予想:3月中旬~4月上旬
  • 見ごろ:3月下旬〜4月上旬

3月1日現時点の東京の開花予想は、3月19日です。

そのため、桜の見ごろは3月下旬頃〜4月上旬までになるでしょう。

池上本門寺の石段横にある1本の河津桜は、2月26日時点でほぼ満開です。

ソメイヨシノなどほかの桜と比べて、河津桜は早咲きなので、きれいに咲いている姿が見れるのは3月上旬ぐらいまででしょう。

河津桜はもう満開!早く見に行ってね!

スポンサーリンク

池上本門寺の河津桜!花まつりの開催期間や内容は?

2022年春まつり(五重塔まつり、花まつり)は、開催中止

春まつりは、4月8日のお誕生日に合わせて4月上旬の土日に、池上本門寺から池上商店街まで、花の精になった子供たちがパレードをします。

花まつりでは、パレードや池上本門寺の桜広場で屋台やイベントなど開催されます。

屋台は、池上商店街の多数の店舗が出店しているので、通常の屋台とは違った雰囲気が楽しめますね。

また、春まつりでは特別に五重塔が開帳されます。

滅多に開くことがない五重塔なので、この機会に中を見てみたいですね!

五重塔まつりと花まつり!来年はあるといいね!

スポンサーリンク

池上本門寺の河津桜!ライトアップや見どころは?

池上本門寺では、桜のライトアップはされていません。

ただ、周辺にある街灯が桜と五重塔など照らしているので、夜でもライトアップされたような夜桜の景色になるでしょう。

夜の桜もステキなので、日中と夜の両方を楽しむのもいいですね。

日中と夜で、桜の雰囲気がちがうよ!

池上本門寺の桜の見どころを紹介します。

石段と河津桜

池上本門寺の河津桜は総門をくぐった先にある石段横に1本のみ!

「え、1本だけ?」と思うかもしれませんが、1本がすごく魅力的に咲いています

河津桜は、鮮やかなピンク色が特徴の早咲きの桜で、2月~3月の約1か月間咲き続けます。

天候にもよりますが、タイミングが合えば、96段ある石段を見上げたら河津桜とソメイヨシノなどの桜とのコラボが見れることもあるでしょう。

河津桜のピンク色はほかの桜と違うので、より石段横の1本が際立って見えますね。

河津桜はもう満開だから早めに見に行こう!

五重塔と桜のコラボがきれい!

五重塔周辺には桜が多く植えられています。

桜並木ができており、五重塔が見えなくなるほど咲き誇っています。

また五重塔と桜のコラボレーションがきれいです。

立派な桜が咲いているので、五重塔を背景に桜とセット映える写真が撮れますね。

五重塔と桜が一緒に見れるステキな場所!

池上会館の展望台からは五重塔と桜の絶景

実は、桜が見れるのは池上本門寺だけではないんです。

池上本門寺総門の横にある池上会館からも、五重塔と桜が見れます。

池上会館の展望台からは、咲き乱れる桜の上にそびえ立つように五重塔が見えるので、おすすめのスポットです。

池上会館の展望台4階と五重塔がある場所は同じ高さにあります。

1階に行く必要がなく、五重塔付近から展望台4階に直接行くことができます。

展望台からの景色もいいね!

場所:池上会館
住所:東京都大田区池上1丁目32-8
電話番号:03-3753-2241
営業時間:8:30~22:00(展望台:8:30~19:00)
料金:無料

スポンサーリンク

池上本門寺の河津桜アクセス・駐車場は?

場所:池上本門寺
住所:東京都大田区池上1丁目1-1
電話番号:03-3752-2331
営業時間:24h
駐車場:あり(朗峰会館駐車場)
収容台数:100台
料金:無料
電車でのアクセス:東急池上線「池上駅」から徒歩10分、都営浅草線「西馬込駅」から徒歩12分
車でのアクセス:首都高速目黒線「戸越出口」から横浜方面へ約15分、首都高速線羽田線「羽田出口」から約20分、東名高速東京インターから約25分

池上本門寺の境内にある朗峰会館に100台収容できる無料の駐車場があります。

車で桜を見に行く場合は、無料の駐車場に停めるといいでしょう。

春まつりは混雑が予想されるので、予約できる駐車場akippaを使うのもいいですね。

また、石段の河津桜も見れるので、池上本門寺の入り口から入れるakippaで駐車するといいでしょう。

100台収容の駐車場があるよ!

スポンサーリンク

池上本門寺の河津桜の後はランチ!

池上本門寺で桜を見た後は、ランチするのもいいですね。

池上駅周辺には商店街も多くあるので、その中からおすすめのランチやカフェを厳選して紹介します!

ハヌマン池上店

池上本門寺通りにあるハヌマン池上店

東南アジアのエスニック料理が味わえるお店です。

カレーのほかにフォーやガパオライスなどメニューが豊富にあります。

エスニック料理が食べたくなったらハヌマンだね!

住所:東京都大田区池上4丁目31-18
営業時間:11:00~15:00、17:00~23:30
定休日:なし
電話番号:03-3751-8488
アクセス:池上駅から徒歩2分、池上本門寺から徒歩5分

トラットリアロッソーレ

大田区一押しグルメコンテストで最高賞をとったこともある実力派イタリアンレストラン、トラットリアロッソーレ

ランチでは、日替わりパスタが楽しめます。

お店は広くないので、オープンと同時に行くと良さそうですね。

パスタがおいしそうだよ!

住所:東京都大田区池上4丁目32-5小林ビル1F
営業時間:水木金12:00~14:00、土日祝12:00~15:00
定休日:月、火
電話番号:03-6755-6900
アクセス:池上駅から徒歩3分、池上本門寺から徒歩5分

ほかにもおすすめのレストランをまとめているので、参考にしてくださいね!

スポンサーリンク

池上本門寺の河津桜2023見頃と開花状況!花まつりやライトアップは?まとめ

池上本門寺の桜の見ごろと開花予想は3月~4月ですね。

  • 開花予想:3月中旬~4月上旬
  • 見ごろ:3月下旬〜4月上旬
  • 河津桜:2月26日時点で満開

石段横にある河津桜はもう満開なので、できるだけ早く見に行きましょう。

今年の花まつりは中止になりましたが、ライトアップは常時あるので、桜が見ごろになったら夜桜が楽しめますね。

池上本門寺では、五重塔と桜のステキなコラボが見れます。

池上会館の展望台からも見れるので、いろんな角度から桜を満喫してくださいね。

池上本門寺から池上駅まで、商店街があります。

おいしいレストランや雑貨屋さんなど多くのお店が入っているので、ランチやお買い物をするのもいいですね。

池上本門寺の桜みてね!

タイトルとURLをコピーしました