るり渓温泉イルミネーション2022混雑状況は?割引チケットや料金も!

季節のイベント
スポンサーリンク

るり渓温泉イルミネーションの混雑状況を紹介します!

イルミネーションの入場料金や割引チケットについて、点灯時間、周辺の駐車場についてもお話しますね^^

京都南丹市・るり渓温泉のイルミネーションは、年中ライトアップを楽しめる人気スポットです。

最近人気のグランピング施設もあり、クリスマスの旅行にぴったり!

もうすぐ冬が近づき、イルミネーションを見に行く方も多いかと思いますので今回は、るり渓温泉の魅力についてお伝えします!

この記事では主に、るり渓温泉イルミネーションがいつからいつまでか、入場料金や点灯時間、駐車場をまとめました!

見どころや必要な情報をチェックして、るり渓温泉のイルミネーションを楽しんでください♪

>>楽天トラベルるり渓温泉の宿泊施設はこちら!

スポンサーリンク

るり渓温泉イルミネーション割引チケットや入場料金は?

平日:大人(中学生以上)1,000円・小人(4歳~小学生)500円
土日祝:大人(中学生以上)1,200円・小人(4歳~小学生)600円
クリスマス:大人(中学生以上)1,800円・小人(4歳~小学生)900円

※WEBでチケットを購入すると平日・土日祝ともに100円引きで購入できます。

ウインターシーズン中はチケット売り場が1番混み合いますし、お得に買えるWEBチケットの購入をおすすめします!

チケットには温泉入浴セットや全館利用セットなど種類があります♪

WEBチケットはアソビュー!で購入できますよ。

初回登録で最大5%割引のクーポンをゲット→アソビュー!のWEBチケットはこちら

スポンサーリンク

るり渓温泉イルミネーションの混雑状況は?

るり渓温泉イルミネーションは、関西最大級のイルミネーションなのに1年を通じて人であふれかえってイルミネーションどころではない!ということがあまりないようです。

京都の中心から少し離れていることもあり、基本的には車でアクセスする人が多いため歩けないほどの混雑がなく、ゆったりすごせる穴場スポットのようです!

とはいっても、12月の土日祝はシーズン真っ只中なのでチケット売り場や人気エリアは、普段に比べて混むことが予想されますのでご注意ください!

スポンサーリンク

るり渓温泉イルミネーション2022いつからいつまで

るり渓温泉イルミネーション2022の開催期間は以下の通りです。

開催期間:通年開催(施設点検日をのぞく・雨天決行)

冒頭でもお話ししましたが、るり渓温泉のイルミネーションは、なんと!いつでもみられるんです!

ウインターシーズン以外でもイルミネーションが楽しめる所は中々ないのでステキですよね!

夏のイルミネーションも意外性があって面白いですが、やっぱり冬の名物!ということでこれから訪れる方も多いかと思います。

こごえるような寒さの中、ライトの暖かみを感じられるのは冬ならではの体験ですよね^^

スポンサーリンク

るり渓温泉イルミネーション2022点灯時間は?

るり渓温泉イルミネーション2022の点灯時間は以下の通りです。

点灯時間:日没から22:00(最終入場21:30)

日没からのライトアップなので、すぐに日が暮れる冬の季節はライトアップが長く楽しめます。

ひんやりした空気の中、らんらんと輝く無数の電飾はいつも以上にきらめきを感じられるはずです!

スポンサーリンク

るり渓温泉イルミネーションの駐車場は?

るり渓温泉には無料駐車場が約700台分用意されているようです!

下記に詳しい情報をまとめましたのでご確認ください!

住所:〒622-0065 京都府南丹市園部町大河内広谷1-14
電話番号:0771-65-5001
収容台数:約700台
駐車料金:無料

大阪方面からのアクセスは、阪神高速池田木部第2出口からおよそ45分と
ドライブを楽しみながら行くことができます。

ただ、整備されている山道を通ることになりますので、運転には十分ご注意くださいね!

駐車場自体は、るり渓温泉の駐車場なので安心してとめられます!

もちろん会場までも近いので、ついたらイルミネーションをすぐに楽しめます。

スポンサーリンク

るり渓温泉イルミネーション見どころ!

るり渓温泉のイルミネーションの見どころをご紹介します!

ウェルカムエリア

まずは入ってすぐのウェルカムエリアがおすすめです。

木の周りに白いベンチがおいてあり、写真映えスポットになっています。

大きな木をライトアップしていて、まるでCDジャケットのような1枚が撮れそうですよ!

ライティングカーテン

ブルーのライトが一面に広がるこのエリアは見ごたえ満点!

まるで海を眺めるかのような景色が広がります!

「きれい…」と感動の声がもれることまちがいなしのスポットです。

オーロラエクスペリエンス

最大の見どころと言っても過言ではないほど、大迫力のエリアです!

地面に広がるイルミネーションだけでなく、上空にはオーロラが映し出されます。

見る方向や気象条件によって見え方が変わるので、その時だけの特別な景色を味わえます!

他にも広大な敷地にたくさん魅力がありますので、ぜひたっぷり楽しんでください^^

たびノートで周辺の観光情報もチェックしてね!→るり渓温泉周辺の観光情報はこちら!

スポンサーリンク

るり渓温泉イルミネーション2022まとめ

るり渓温泉イルミネーションがいつからいつまでか、入場料金や点灯時間、駐車場についてまとめました。

開催期間:通年開催(施設点検日をのぞく・雨天決行)
点灯時間:日没から22:00(最終入場21:30)
おすすめエリア〈ウェルカムエリア〉〈ライティングカーテン〉〈オーロラエクスペリエンス〉るり渓温泉イルミネーションの入場料金
平日:大人(中学生以上)1,000円・小人(4歳~小学生)500円
土日祝:大人(中学生以上)1,200円・小人(4歳~小学生)600円
クリスマス:大人(中学生以上)1,800円・小人(4歳~小学生)900円

※WEBでチケットを購入すると平日・土日祝ともに100円引きで購入できます。
・るり渓温泉駐車場情報
住所:〒622-0065 京都府南丹市園部町大河内広谷1-14
電話番号:0771-65-5001
収容台数:約700台
駐車料金:無料

関西最大級なのに穴場スポットの「るり渓温泉」

いろんなイルミネーションを見に行っている方も、行ったことない人が多いかもしれません。

今年のクリスマスはるり渓温泉までちょっと足を伸ばして、イルミネーションも温泉もまるごと楽しむ、すてきな旅行を楽しんでください!

タイトルとURLをコピーしました