多摩センターイルミネーション2022いつからいつまででしょうか?料金やイルミネーションの点灯時間、駐車場についても紹介します!
季節ごとのイベントのなかでも、見るだけで楽しめるのがイルミネーション。
仕事帰りに歩くだけで華やかで楽しい気持ちになりますね♪
毎年恒例の多摩センターイルミネーションをご覧になったことはありますか?
約40万個もの電球を使ったイルミネーションは圧巻の一言です!
この記事では、多摩センターイルミネーションがいつからいつまでか、入場料金や点灯時間、駐車場をまとめました!
>>たびノートで、多摩センターイルミネーション周辺の観光スポットをチェック!
多摩センターイルミネーション2022いつからいつまで?

開催期間:2022年10月29日(土)~2023年2月28日(火)
2022年の多摩センターイルミネーションの開催期間はまだ発表されていないようですので、過去の開催期間から予想したいと思います。
多摩センターイルミネーション2021の開催期間は以下の通りでした。
開催期間:2021年10月22日(金)~2022年2月28日(月)
光の水族館、サンリオ他10月22日(土)~1月10日(月)
センターランドツリーは11月3日(水)〜12月25日(土)
毎年、10月下旬から2月下旬と長く開催されているようですね。
多摩センターイルミネーション2022点灯時間は?
点灯時間:16:30~22:30(サンリオイルミは21:30まで)
多摩センターイルミネーションの開催時間は、16:30〜22:30までとなっていますが、一部のイルミネーションは21:30までです。
公式サイトなどでチェックしておきましょう!
多摩センターイルミネーションの入場料金は?

多摩センターイルミネーションの入場料は、無料です!
周辺にはお買い物やショッピングができるお店がありますので、イルミネーションの時間までゆっくりと過ごすことができます。
多摩センターイルミネーションの駐車場は?
多摩センターイルミネーションには、有料駐車場がいくつかありますので、近くにある駐車場をご紹介しますね♪
「多摩センター中央第1」
住所:東京都多摩市落合1丁目46
収容台数:765台
駐車料金:8:00~0:00/60分300円、以降30分150円 0:00~8:00/60分150円
アクセス:多摩センターから徒歩2~3分
「多摩センター中央第3」
住所:東京都多摩市落合1丁目42
収容台数:255台
駐車料金:8:00~0:00/60分300円、以降30分150円 0:00~8:00/60分150円
アクセス:多摩センター徒歩5分
「多摩センター東第1」
住所:東京都多摩市落合1丁目32
収容台数:1184台
駐車料金:8:00~0:00/60分300円、以降30分150円 0:00~8:00/60分150円
アクセス:多摩センターから徒歩1~2分
こちらの駐車場は、ココリア多摩センターで合計1000円以上のお買い物で3時間のサービスをうけられますので、ぜひご利用ください!
多摩センターイルミネーションの見どころ!
多摩センターイルミネーションの見どころを3つ、紹介します♪
・光の水族館
光の水族館は、青を基調としたトンネルのイルミネーション。
トンネルの前後から写真を撮ると、かなり映えますよ♪
・センターランドツリー
高さ14メートルのセンターランドツリーは、多摩センターイルミネーションのシンボルといってもいいでしょう。
・クスノキ
センターランドツリーから伸びる歩道に並ぶクスノキ。
ドラマに出てきそうなシチュエーションを楽しめますよ♪
>>たびノートで、多摩センターイルミネーション周辺の観光スポットをチェック!
多摩センターイルミネーション2022まとめ
今回は、多摩センターイルミネーションがいつからいつまでか、入場料金や点灯時間、駐車場などについてまとめました。
2022年の開催期間はまだ発表されていませんが、過去の情報をみるだけでも十分楽しみですね!
クリスマスイルミネーションをたのしんでください^^