4月28日~5月8日まで、お台場で肉フェス2022復活祭TOKYOが始まりました。3年ぶりの復活ということで、かなり混雑が予想されますね。
できれば、混雑することなくおいしいお肉を食べたい!
お台場の肉フェスの混雑状況や待ち時間、行列がどれくらいでしょうか?
気になるお台場の肉フェス2022復活祭TOKYOの混雑状況や待ち時間、行列について調査しました。
肉フェス2022お台場の混雑状況は?
混雑状況について調査しました!
5月3日の混雑状況
肉フェスへ行ってきましたー
— 櫻井勝海 (@katsumi_sakurai) May 3, 2022
すごい人で入場も長蛇の列!😅
会場に入って買うのにも長蛇の列でどれだけ並んだら買えるのって感じ😅そこでファストチケットを購入し待たすに買いましたー😁
すごく混んでたから、さっさと食べて会場から出たよー。#肉フェス2022 pic.twitter.com/0sefUpJi3q
人多すぎ!#肉フェス2022 pic.twitter.com/MSbhML8Iky
— 丸九 (@djmaru9) May 3, 2022
4月28日から肉フェスが始まっていますが、5月3日でも、まだまだ混雑していますね。
5月4~8日も混雑が予想されます。
肉フェスに行きたいけど混雑は…という方は、お取り寄せがおすすめです。
肉フェスにも出店していますよ。↓

4月28日~5月2日までの混雑状況
楽しみにしていた肉フェスへ🥩
— まちゅとも💙 (@machutomo1224) May 2, 2022
でもまず最初に入ったのはワインの試飲😅
これはかなり好みで美味しかったなぁ😍
そして一番のお目当てだったハンバーグ❤️
肉汁ジュワワ〜ン💕
あまりの混雑ぶりにたくさんは食べられなかったけど堪能×2😊
そのあとは植物園でネモフィラと薔薇で癒やされてきました😊 pic.twitter.com/izIsmU4NiL
死ぬほど混雑してて肉フェス入れないwww
— あき (@akikisyumiaka) May 3, 2022
やはり混雑していますね。
入場すらできないので、お昼は避けて行く時いいでしょう。
肉フェスの入場までの行列は?
ようやく肉フェスの看板が見えてきました(なお行列は左奥の全然見えない先で折り返し pic.twitter.com/650qlyRm2E
— ふゆーた (@winter_rck) May 3, 2022
かなりの行列!!
中に入るまでも、かなり待ちますね。
日中は、多くの人で混雑するので、オープン前から並ぶといいでしょう。
営業時間:11:00〜20:00
肉フェスまとめ
肉フェスは混雑状況まとめました。
かなり混雑します!!
中はもちろん、入場するまで行列ができ、入るまでも待ち時間があります。
オープンする前に行くと、まだ混雑を回避して肉フェスが楽しめるでしょう。
楽しい肉フェスにしてくださいね。