乃し梅本舗佐藤屋の玉響(たまゆら)どこで買える?店舗を調査!

グルメ
スポンサーリンク

2022年4月12日のマツコの知らない世界の特集は「春のご当地和菓子」です。

春のご当地和菓子では、山形県の「乃し梅本舗 佐藤屋」が紹介されましたね!

マツコの知らない世界では、「玉響(たまゆら)」が、とってもおいしそうでしたね!

近くに住んでいたら、買いに行きたい!!

なかなか買いには行けないと思うので、お得なお取り寄せ方法を教えます♪

乃し梅本舗/佐藤屋の玉響や和菓子の紹介、お取り寄せ方法や店舗情報について紹介しますね!

スポンサーリンク

世界の乃し梅のお店玉響(たまゆら)について/佐藤屋

マツコの知らない世界では、佐藤屋の玉響が紹介されるでしょう。

玉響は、山形銘菓の乃し梅とチョコレートが合わさった和洋菓子。

チョコレートの甘みと梅の酸味がマッチして、生チョコのようなとろける食感がおいしいと評判です♪

スポンサーリンク

乃し梅本舗佐藤屋の玉響(たまゆら)どこで買える?

山形の乃し梅本舗 佐藤屋の「玉響」は、以前もテレビで取り上げられたことがある人気商品!

前回テレビで紹介されたときは、1か月待ちと注文が殺到しました。

山形乃し梅本舗 佐藤屋の御取り寄せはこちらから↓

乃し梅チョコ玉響(乃し梅本舗 佐藤屋)のお取り寄せ

山形銘菓の乃し梅が気になる人は、楽天にも売ってましたよ♪

きれいな色とつやがありますね!

人気の梅シロップや梅しぐれのセットもありますよ♪

スポンサーリンク

玉響ってどんな味?

乃し梅本舗/佐藤屋は、山形県で1821年創業の老舗の和菓子屋さん。

昔ながらの製法と新しい技術を組み合わせたネオ和菓子が人気!

マツコの知らない世界では、山形県の銘菓「乃し梅」を使った和菓子、玉響

「乃し梅(のしうめ)」とは、すりつぶした梅を寒天に練りこみ、薄く延ばして乾燥させ、竹皮で挟んでいます。

梅の甘酸っぱさと上品な味が子供から大人まで人気ですよ♪

スポンサーリンク

乃し梅本舗佐藤屋の店舗情報

場所:乃し梅本舗 佐藤屋 本店
住所:山形県山形市十日町3-10-36
電話番号:023-622-3108
営業時間:9:00~18:00
定休日:元旦
駐車場:有、5台

他の店舗情報

  • 佐藤屋エスパル店
  • 佐藤屋北店
  • 佐藤屋七日町店
  • 佐藤屋東原店

他にも、百貨店の催事で出店することもあるそうですよ!

高島屋の銘菓百選でも取り扱っているので、食べてみたいですね♪

スポンサーリンク

乃し梅本舗佐藤屋についてまとめ

マツコの知らない世界、春のご当地和菓子で紹介されるであろう「乃し梅本舗 佐藤屋」をまとめました!

山形の銘菓乃し梅を、チョコとあわせたネオ和菓子。

とってもおいしそうですね。

公式サイトから購入できますよ♪

乃し梅は、楽天からも購入できるのでぜひチェックして見てください!

グルメ
スポンサーリンク
まめぽち情報局
タイトルとURLをコピーしました